税込5,500円以上のご購入で送料&手数料無料 営業日15時までのご注文は当日発送

新緑の季節に寄り添う5月ネイル提案|癒しと爽やかさを届けるカラー&アート集



5月の新緑シーズンは、ネイルの提案にも季節の心地よさを取り入れたい時期。

サロンでは、爽やかなグリーン系カラーが「初夏らしいですね」と喜ばれることも増えてきます。

この記事では、サロンワークに活かせる新緑ネイルの魅力と、提案のヒントをまとめました。

お客様との会話のきっかけや、デザイン提案の参考にぜひご活用ください♪

 

🔸初めてプリモールをご利用の方へ

この度は、プロ用ネイル商材通販サイトPremall(プリモール)にお越しいただき、誠にありがとうございます。

当店ではPregel(プリジェル)をはじめ、プロネイリスト御用達のネイルアイテムを2,000点以上取り揃えております。

ネイリストの資格をお持ちでない方は、セルフネイラー用ネイルアイテム通販サイトJoyart(ジョイアート)から、当店と同じアイテムが購入可能です!
ぜひご活用くださいませ!


 

新緑ネイルが5月の提案にぴったりな理由と魅力


爽やかな5月に映えるのが、自然を感じるグリーン系ネイル

お客様の気分にも寄り添う提案ができると喜ばれますよ♪

 

自然を感じるグリーンで季節感を演出


自然の彩りとリンクしたグリーン系カラーは、季節感を指先から演出できる万能カラー。

パステルグリーンやミント、ライムなどトーンを変えるだけで印象も自在に変化します!

特に春から初夏への移行期である5月は、肌なじみの良さと程よい華やかさを両立させたグリーンが映えやすい時期。

ナチュラルなのに印象に残るデザインは、幅広い年代のお客様に喜ばれますよ♡

▼おすすめアイテム

プリジェル カラーEX/ピスタチオホイップ

プリジェル カラーEX/ピスタチオホイップ

詳細を見る

 

お客様の気分を軽やかにする癒しのカラー


グリーンにはリラックス効果があると言われており、視覚的にも穏やかな印象を与えやすいカラー。

サロンでも「この色を見ているだけで癒される」とおっしゃる方が多くいらっしゃいます♪

ポップな花柄やチェックと組み合わせれば、可愛らしさと落ち着きを両立させた印象に。

忙しい日々の中で、ほっとひと息つけるネイルをお届けする提案にぴったりです◎

@k_nail_oo

𓍯 private nail salon

instagram

▼使用アイテムはこちら

プリジェル カラーEX/フレッシュグリーン

プリジェル カラーEX/フレッシュグリーン

詳細を見る

さまざまなグリーンをご紹介してきましたが、どんなデザインが映えるのでしょうか?

次項では、実際におすすめしたいデザインをご紹介しますね!

 

サロン提案にも◎5月に映える新緑ネイルデザイン


新緑のグリーンは、アートとの組み合わせ次第で雰囲気を自在に変えられます。

ここでは今すぐ提案に活かせるデザイン例をご紹介します♪

 

大人パステル×ボタニカル柄ネイル


やわらかなパステルグリーンにリーフ柄を取り入れた北欧風のデザイン。

ナチュラルな雰囲気を好むお客様におすすめ!

ホワイトを合わせることで軽やかに仕上がり、華美になりすぎずオフィスネイルとしても提案しやすいです。

派手にできない方や初めてのカラー提案にも取り入れやすい組み合わせですよ◎♪

咲nail(サキネイル

元漫画家おまかせアートネイルサロン

instagram

▼使用アイテムはこちら

プリジェルミューズ /メッツァグリーン

プリジェルミューズ /メッツァグリーン

詳細を見る

 

新緑カラー×マグネットネイル


マグネットジェルに鮮やかなクリアグリーンを重ねることで、光の反射が美しく映えるデザインに。

1本だけ異なるシルバーラメにすることで、グリーンの魅力をより引き立てることができます。

マグネット特有の奥行き感が、シンプルながらも印象に残る指先に仕上がりますよ。

Luna Nail(ルナネイル)

お洒落でHappyな毎日を全力応援❣️

instagram

 

パステルグリーン×素材ジェルのフレンチネイル


落ち着いたピスタチオ系のグリーンと、繊細な素材感のあるジェルを合わせた大人のフレンチネイル。

全体を控えめなトーンでまとめることで、オフィスワークにもマッチする上品な印象になります。

質感を活かしたデザインは、トレンドを取り入れつつ上質感も演出できるのが魅力です。

@un_known__nail.atelier

“simple”mode”な一癖ニュアンスネイル

instagram

▼使用アイテムはこちら

サンディニュートラルシリーズ

サンディニュートラルシリーズ

詳細を見る

どのデザインもとっても素敵ですね☆彡

ですが、より提案の幅が広がるとさらに魅力的な新緑ネイルを楽しんでいただけるでしょう♪

次項では、提案の幅が広がる活用テクニックをご紹介します!

 

“提案の幅”が広がる新緑ネイル活用テクニック


グリーンは取り入れが難しそう…?

ここでは、そんな不安を持つお客様にも安心して楽しんでもらえるようなポイントをご紹介しますね。

 

肌になじむグリーンと似合わせ配色のヒント


グリーンのトーンは、黄み寄り・青み寄りで印象が大きく変わります。

イエベの方にはミントグリーンやライム系。

▼おすすめアイテム

プリジェル ミューズ/ミントマカロン

プリジェル ミューズ/ミントマカロン

詳細を見る

ブルベの方にはモスグリーンやシアーグリーンが馴染みやすいですよ◎

▼おすすめアイテム

プリジェルミューズ/オリーブリーフ

プリジェルミューズ/オリーブリーフ

詳細を見る

ベージュやホワイトを合わせると自然にまとまります。

アクセントにシルバーラインやホログラムを加えることで、洗練された印象に仕上がりますよ☆彡

お客様の肌トーンに合わせたご提案が喜ばれます◎

 

他の新緑カラーが気になる方は、こちらもチェックしてみてください♪

 

フラワーやリーフでナチュラルに仕上げる工夫


新緑をイメージしたリーフや小花のアートは、ナチュラルながらも季節感が伝わる王道モチーフ。

描くのが難しい場合は、ドライフラワーやパーツを使って気軽に取り入れるのも◎。

1〜2本のアクセントアートでも十分に印象的で、他の指はシンプルに仕上げることでメリハリのあるデザインになります。

我孫子市ネイルRolise joie〜ローリーズ・ジョワ〜

40代・50代向けの上品で洗練されたデザインをご提案しています。

instagram

▼おすすめアイテム

エメナ アートパーツタイニードライフラワー

エメナ アートパーツタイニードライフラワー

詳細を見る

 

仕上がりを長持ちさせる保湿&ケアのご提案


新緑ネイルの仕上がりを美しくキープするには、日常的な保湿と丁寧なオフが欠かせません。

キューティクルオイルやハンドクリームの使用をおすすめしながら、お客様のライフスタイルに合わせたアイテムをご提案すると◎。

▼おすすめアイテム

プリアンファ CC キューティクルオイル

プリアンファ CC キューティクルオイル

詳細を見る

キューティクルオイルで甘皮部分を保湿すれば、爪の乾燥や欠けを防げます。

お肌に成分が浸透しやすいミネラルオイルを使用しており、ブラシタイプで細かい部分も塗りやすいです◎

香りも豊富なので、毎日のネイルケアが楽しくなることでしょう♪

▼おすすめアイテム

プリアンファ CC ハンドクリーム

プリアンファ CC ハンドクリーム

詳細を見る

最後に、ハンドクリームで指先を含む全体を丁寧に保湿することにより、潤った美しい手になりますよ☆彡

ヒアルロン酸にシアバター、透明感のあるお肌へと導くEGCが入った使い勝手の良いアイテムです。

また、お気に入りのネイルが長持ちできるように対策することもお忘れなく!

▼おすすめアイテム

プリジェル マジカルプライマー

プリジェル マジカルプライマー

詳細を見る

ジェルとの密着度を高めてくれるマジカルプライマーは必需品です◎

リフトを防ぐ効果もあるため、リフトしやすい爪先や根本部分に薄く塗るだけで、綺麗な状態をキープしやすくなりますよ♪

 

5月の新緑ネイルでお客様に季節のきらめきを届けよう♡


新緑の季節にぴったりなグリーン系のネイルは、お客様の気持ちをやさしく明るく彩ってくれます。

5月らしい爽やかさを取り入れた提案は、ネイリスト自身の楽しさや提案力アップにもつながりますよ。

季節感のあるデザインで、日常にほんの少しの“きらめき”を添えてみませんか?

ネイルを通して、あなたのサロンに心地よい季節の風が流れますように。

 

他にも季節感を楽しめるネイルはこちらに掲載中です。