税込5,500円以上のご購入で送料&手数料無料 営業日15時までのご注文は当日発送

梅雨ネイル提案に♡雨の日も映える大人デザイン7選&モチUPテク

ジメジメとした梅雨の季節。

足元が悪い中ご来店いただいたお客様には、施術で笑顔を引き出してあげたいですよね?

今回の特集は梅雨ネイル

6月〜7月の提案にぴったりなデザインと、湿気の多い時期でもモチのよさを保つためのコツをプロ目線でお届けします♡

“雨の日のサロン時間”が、お客様にとっての癒しになるような提案力を磨いていきましょう♪

 

🔸初めてプリモールをご利用の方へ

この度は、プロ用ネイル商材通販サイトPremall(プリモール)にお越しいただき、誠にありがとうございます。

当店ではPregel(プリジェル)をはじめ、プロネイリスト御用達のネイルアイテムを2,000点以上取り揃えております。

ネイリストの資格をお持ちでない方は、セルフネイラー用ネイルアイテム通販サイトJoyart(ジョイアート)から、当店と同じアイテムが購入可能です!
ぜひご活用くださいませ!

梅雨のネイルに求められる3つのポイント


梅雨ネイルの提案では、お客様に気に入っていただける見た目だけでなく、湿度に負けないモチの良さも大切。

カラー選び・ベース設計・アートのセンスがカギとなります!

ここでは、6月に意識したい3つの視点をまとめてみました☆彡

 

湿気が多い時期こそ“爽やかカラー”で印象アップ


雨が続く季節は、気分が重たくなりがち…。

そんな時に提案したいのは、目に入るたび心が軽くなるような爽やかカラー。

たとえば、シアー感のあるライラックやミントグリーンがおすすめです!

梅雨の湿気の不快感を吹き飛ばしてくれるような清涼感を演出してくれますよ♪

▼おすすめアイテム

プリジェル カラーEX ウィスパーライラック
プリジェル ミューズ  チャイナグリーン

プリジェル カラーEX ウィスパーライラック

プリジェル ミューズ  チャイナグリーン

詳細を見る 詳細を見る

そして、オフィスでも浮かず、肌なじみも良い色味を選ぶのが◎!

お客様からの支持も得やすくなります♪

カラー選びに迷った際は、「雨の日に映える透明感」をキーワードに提案してみましょう。

 

モチを左右する“ベース設計”が差をつける


梅雨時期は、湿気の影響でネイルの密着が弱まりやすい傾向にあるのが気を付けたいポイント!

だからこそ重要なのが、塗布前のプレップやベースジェルの選定です。

皮膚の油分・水分をしっかり除去し、密着力の高いベースで丁寧に土台を整えてあげてくださいね♪

ちょっとしたひと手間でネイルのモチが格段に変わり、「雨が続いても崩れにくい」「持ちのよいネイルサロン」として信頼を得られますよ☆彡

▼おすすめアイテム

プリジェル ネイルプレップ

プリジェル ネイルプレップ

詳細を見る

 

ふと目に入った瞬間、癒しを届けるやわらかアートの提案を


天気と気持ちはリンクするため、曇り空の日が続くとお客様の気分はちょっとネガティブにひっぱられがちなんです…。

そんな梅雨時期は、“見るだけで癒される”やわらかいアートの提案が効果的!

たとえば、水彩フラワーやグラデーション×シアーアートなど、自然な揺らぎを感じるデザインがおすすめですよ♪

仕事や育児に追われる日々のなかでも、指先を見るだけでほっとできるような“癒しネイル”を届けましょう♡

▼おすすめアイテム

エメナ アートインクシリーズ

エメナ アートインクシリーズ

詳細を見る

 

ここまで読んで「どんな梅雨ネイルをご案内してみようかな♪」と思ったら、次の章をチェック!

この季節におすすめしたいデザインを、たっぷりご紹介していきますね!

 

梅雨にぴったり♡気分も上がるおすすめデザイン7選


気が滅入る雨の日が続く梅雨こそ、指先をみるだけでご機嫌になれるデザインの提案を意識したいところ♡

ここでは、気分まで明るくなるような“梅雨映え”ネイルデザインを7つご紹介します!

オーロラニュアンスや煌めき素材を取り入れて、涼しげな雰囲気を演出するのがポイントです☆彡

 

①大人上品に♪ガラスフレンチ×ニュアンスネイル

こっくりしたホワイトベースに、煌めき強めのグリッターをあしらったガラスフレンチ。

グレイッシュなブルー&レッドで作ったモヤモヤニュアンスは、曇天の続く梅雨時期にぴったりな配色ですね!

渋めの色合いでもシアータイプのジェルとガラスフレンチの効果で、重たくなり過ぎないのが◎!

お姉さん世代のお客様にもおすすめですよ♡

 

Nail salon Ruban(ネイルサロン リュバン)

丁寧で綺麗な仕上がり、もちの良さをお求めの方、ぜひ一度お越しください☆

instagram

▼使用アイテムはこちら

ノスタルジーシリーズ

ノスタルジーシリーズ

詳細を見る

 

②オーロラニュアンス&傘モチーフの梅雨ネイル

人気のマグネットネイルをベースにして、しずくアートをランダムに配置。

爪先のカーブを利用したアンブレラネイルも取り入れて、さらに季節感が表現されていますね♪

マグネットジェルにはオーロラカラーを選んで、うるうる感&みずみずしさをアップ♡

比較的シンプルなデザインなので、さりげなく梅雨のテイストを取り入れたいお客様におすすめです♪

 

private nail salon Cmiko(プライベートネイルサロンシミコ)

船橋駅から徒歩3分🌱

instagram

 

③煌めきが鍵!ブルーマグネットのうるうるネイル

梅雨時期のネイルは、ブルー系をチョイスするだけで紫陽花のイメージになりますね♪

マグネットジェルで光を散らしつつ、ツヤ&奥行き感を出してうるうるネイルに仕上げました♡

最近のトレンドはシルキーなタイプのマグネットジェルですが、粒子大きめのタイプを選んで存在感を出すのも素敵♡

アクセントに入れたペールピンク×大きめホログラムが、可愛らしさを演出してくれます。

JYU-JYU NAIL(ジュジュネイル)

✨ご新規様受付再開✨

instagram

 

④オーロラの輝きが♡ラメグラデーション×シェルパーツ

クリアベースのラメグラデと、ホワイトベースにグリッター&パーツをトッピングしたデザインの組み合わせ♡

ラメは幻想的なオーロラの輝きをチョイスして、トレンド感を出しましょう.。:*☆

シェルパーツと合わせれば海のイメージが作れるので、夏ネイルにも応用可能ですね♪

爪先に向かって色が濃くなるので、指を細く長く見せる効果が期待できますよ!

private nail salon Cmiko(プライベートネイルサロンシミコ)

船橋駅から徒歩3分🌱

instagram

 

⑤ラベンダーカラー×ツイード風ニュアンスネイル

ミルキーなラベンダーカラーのニュアンスデザインと、スキンカラーベースのツイード風ネイルです☆彡

ツイードデザインは秋冬限定と思われがちですが、サマーツイードネイルなら梅雨&初夏にもご案内できますよ!

ベースカラーにヌーディーな色合いや、淡く涼しげなカラーを選ぶのがポイント。

初夏のオフィスネイルにもおすすめです♡

Nail salon Ruban(ネイルサロン リュバン)

丁寧で綺麗な仕上がり、もちの良さをお求めの方、ぜひ一度お越しください☆

instagram

 

⑥華やかに飾る♡梅雨カラーのドライフラワーネイル

落ち着きのあるダルカラーベースに、ワイヤーアートを施してドライフラワーをトッピングしたデザイン。

ベースカラーは梅雨のイメージカラーを使い、ワイヤー&ドライフラワーでパーツを揃えて統一感を出しました♡

フラワーネイルは小花を散らすのが主流の昨今、ドライフラワーを使えば簡単にかわいいアートが完成しますね♪

可愛らしさも大人っぽさも表現できるので、世代を問わずご提案できますよ☆彡

private nail salon Cmiko(プライベートネイルサロンシミコ)

船橋駅から徒歩3分🌱

instagram

 

⑦オーロラと水滴でつくりだす水面ネイル

「じめじめした梅雨の時期だって、自分のスタイルでネイルを楽しみたい♡」

そんなお客様には、水面ネイルがおすすめ!

マグネットジェルで作る水面のアートはダークトーンのグレーをチョイスし、立体的な水滴モチーフにはクリアジェルにオーロラの輝きを閉じ込めました♪

なんともいえない幻想的な艶めきが、圧倒的な存在感を放ってくれますよ.。:*☆

JYU-JYU NAIL(ジュジュネイル)

✨ご新規様受付再開✨

instagram

 

「やってみたいデザインが見つかった♪」と思った方は、次の章も要チェック!

お気に入りのネイルをきれいなまま長く楽しむためのケア&提案テクをご紹介します♡

 

ネイルのモチを高める!梅雨時期のケア&提案テクニック

湿気やふやけによるトラブルが起きやすい梅雨シーズン。

お客様が「サロン帰りのきれいなネイル」を長く楽しめるように、プロならではのケア&提案テクニックを押さえておきましょう♪

 

湿気&乾燥に対応するアフターケアの声かけ

梅雨時期は湿気が多くなる一方、屋内では冷房にあたる機会も増えてくる季節。

ふやけと乾燥という“ダブルの落とし穴”があります。

そこでお客様にご提案したいのが、ネイルオイルやハンドクリームを使った保湿ケアの習慣化

▼おすすめアイテム

プリアンファ CC ハンドクリーム
プリアンファ CC キューティクルオイル

プリアンファ CC ハンドクリーム

プリアンファ CC キューティクルオイル

詳細を見る 詳細を見る

とくに皮脂の少ない指先は、バリア機能が低下しやすいため、意識的なケアの声かけを忘れずにしてあげてくださいね♪

「朝のメイクと一緒にオイルケアを取り入れると、モチが変わってきますよ♡」など、日常に落とし込めるアドバイスが◎!

 

お出かけ前にできる“指先ガード”アドバイス


雨の日の外出で、意外と見落とされがちなのが“濡れたままの指先”。

そのまま放置すると、皮膚がふやけてネイルの密着がゆるみ、リフトや欠けの原因になりやすいんです。

お客様には「濡れたらタオルで軽く押さえて水分を取ってあげてくださいね♪」など、簡単な対策を伝えてあげましょう。

プロだからこそ伝えられるちょっとした声掛けが、お客様からの信頼感アップにも繋がりますよ。

 

ふやけや浮きを防ぐ“湿気対策ベースケア”のすすめ


モチを左右するのは、サロンでの施術だけでなく“その後のメンテナンス”。

特に、梅雨はふやけや浮きが起こりやすいため、リフィルでの定期的なフォローも効果的です。

「気になったら当店でメンテナンスもできますよ♪」とご案内するだけでも、次回予約につなげやすくなりますね☆彡

おうちでのケア方法もあわせて伝えてあげると、お客様自身の“ネイル習慣&意識付け”が育っていきますよ♡

▼おすすめアイテム

プリジェル エクセレントベースa

プリジェル エクセレントベースa

詳細を見る

 

梅雨ネイルでお客様の気分を晴れやかに♡

雨の日が続くと、気分が沈みやすくなるもの。

そんなときこそ、ふと目にするだけで嬉しくなるような梅雨ネイルを提案して、お客様の心を前向きにシフトチェンジしてあげたいですね♡

ネイルは「ただ可愛い」だけでなく、落ち着きを取り戻せたり気持ちを変えてくれる小さなツール。

この記事を参考に、湿気に負けず、お客様が自分らしく季節を楽しめるネイルデザインやケアをご提供していきましょう!

 

他にも季節感を楽しめるネイルはこちらに掲載中です。

 

🔸クーポンゲットのチャンス!

クーポンコード


【対象商品5%off】

■使用期間
2025/05/27(火)~06/30(月)23:59

■注意事項
※他クーポンと併用不可(1回の注文に1枚のみ使用可能)。
※他の割引(おまとめ割引等)と併用不可。
※当記事掲載商品のみ対象です。

🔸クーポンの使い方

01.ご注文手続き画面に進む

欲しいアイテムが入った状態で、ショッピングカート画面からご注文手続きに進みます。

02.クーポンコードを入力

ご注文手続き画面を下にスクロールすると、クーポンコードを入力する欄が出てきます。
そちらにメルマガで配信したクーポンコードをご入力下さい。
※クーポンコードはご登録のメールアドレスに、メルマガで配信されます。

03.クーポンを確認

クーポンコードが正しく入力されますと、画面上にご利用になれるクーポンが出現します。
クーポンに利用中のマークが表示させているかをご確認ください。※決済完了後の割引付与は致しかねます。必ず利用中のマークの確認をお願いいたします。