
「今年の夏ネイル、どんなデザインを提案しよう?」とお悩みのネイリストさんはご注目!
夏ネイルのご提案は、トレンドだけでなく、お客様のライフスタイルや気分に寄り添ったテイスト・デザインを意識してあげるのがおすすめです。
サロンの満足度やネイリストさんへの信頼感が上がりますよ↑
今回は、2025年の夏ネイルにおすすめのデザインと、提案トークにも活かせるヒントをまとめました。
今っぽさとお客様らしさを引き出して、ご満足いただける夏ネイルを叶えてあげましょう♪
🔸初めてプリモールをご利用の方へ
この度は、セルフネイラー用ネイルアイテム通販サイトJoyartにお越しいただき、誠にありがとうございます。
当店ではPregel(プリジェル)をはじめ、プロネイリスト御用達のネイルアイテムを2,000点以上取り揃えております。
ネイリストの資格をお持ちの方は、プロ用ネイル商材通販サイトPremall(プリモール)から、当店と同じアイテムがよりおトクに購入可能です!
ぜひご活用くださいませ!
2025年夏トレンドを取り入れた提案のポイント
夏はお客様の気分も開放的になり、いつもより派手な雰囲気や、鮮やかで遊び心のあるデザインに人気が高まる傾向にあります。
一方で、2025年は“映え”より“らしさ”を重視したデザインがトレンドの兆しです。
ここでは、今季提案のベースとなるポイントを3つの視点から整理しておきましょう。
季節感と気分を引き出す「開放感ネイル」
夏のネイルのキーワードは、「季節感」と気分を盛り上げる「開放感」。
透け感アイテムやブルー系のカラーは、見た目にも涼しく、目にした瞬間に気分を高めてくれます。
提案の際は、夏モチーフの取り入れ方にひと工夫入れるのも◎。
たとえば、海を連想させるマグネットジェルや、花火のように煌めくラメやフラッシュジェルのアクセントで、非日常感と特別感を演出してみましょう。
▼おすすめアイテム
再現性×時短にも対応!日常に寄り添う提案視点
夏休み前には、普段できないカラー&デザインに挑戦したいお客様も多いもの。
“夏だからこそ試しやすい”という点に意識を置いて、デザインのアドバイスをするのもおすすめです。
たとえば、夏らしい色味のワンカラーに1〜2本だけアートを加えるだけでも季節感はしっかり演出可能。
▼おすすめアイテム
エメナ アートパーツ半球パール |
詳細を見る |
アート初心者のお客様や、時短を求めるシーンにも対応できる設計です。
大ぶりパーツより、プチパーツで抜け感を表現するのもアリ♡
さりげなく印象的に見せる提案が、この夏のキーポイントになりそうです。
指先の悩みにも寄り添うデザインアプローチ
爪の形や肌トーンなど、手指にお悩みを持つお客様には、配色やアクセントの入れ方でコンプレックスを解消してあげましょう。
ネイリストさんのセンス&工夫次第で、さまざまなお悩みに寄り添えるのもネイルの魅力といえますね!
▼おすすめアイテム
ドライガーデンシリーズ |
詳細を見る |
縦グラデや斜めラインは、短い爪を長く見せたい方におすすめ。
肌色になじむくすみカラーや透明感のある配色なら、肌トーン補正の役割も担ってくれます。
お客様のライフスタイルやコンプレックスに合わせたデザインで、満足度の高い夏ネイルを提供しあげてくださいね♪
夏ネイルのご提案ポイントを押さえたら、次は実際のデザインをチェック☆
2025年の夏らしさを取り入れつつ、お客様の“自分らしさ”も表現してくれる、おすすめネイルを7パターンご紹介します!
【2025年版】サロンでおすすめしたい夏ネイルデザイン7選
ここからは、今年注目の夏ネイルデザインを厳選してご紹介!
ひと癖アリなオフィスネイル、トロピカル気分なリゾートネイル、キラキラ派手ネイルまで、バリエーション盛りだくさんでお届けします。
シーンやテイスト別に分けているので、ご案内の参考にしてみてくださいね♪
①シアーで涼しげ☆ピンクのフラワー夏ネイル
6月23日にリリースされた「エトワールサテンシリーズ」を使ったフェミニンなフラワーネイル。
ホワイトベースにやわらかいタッチでお花モチーフを描き、ミラーアート&プチパーツでほんのりとアクセントを入れました。
好感度の高い色合いは、オフィスや夏のお出かけなど、どのシーンにもマッチしてくれること間違いなしです♪
▶︎横にスライドが出来ます
▼使用アイテムはこちら
②夏カラーで楽しむ♪ビタミンカラーのボヘミアンネイル
ややくすみ感のあるライムイエローとコーラルピンクをメインカラーに、エスニックな雰囲気のモチーフをアートしたデザイン。
グラデーションを入れたり、アートはあえて目立たせず極細ラインで描いていますね。
カラーで存在感が出せるので、ちょっと弾けたい気分のシーンにぴったり!
野外フェスやリゾートなど、夏のお出かけネイルにおすすめです。
▼使用アイテムはこちら
③爽やかとキュートの共存♡ぷっくりフラワーの夏ネイル
透明感のあるベースにフラワーモチーフをアートしたデザイン。
クリアカラーにパープルをほんのり混ぜ込めば、今季のトレンドオーロラの雰囲気が再現できちゃうんです!
ホワイトでラフに描いたりぷっくりフラワーを作ったり、アクセントには立体的なうねうねネイル♡
遊び心をふんだんに取り入れて、フェミニン×ポップなテイストに仕上げちゃいましょう♪
▼使用アイテムはこちら
プリムドール ミューズ/マリアッチカラベラ |
詳細を見る |
④オーロラとお花のコラボ♪ちゅるんな夏ネイル
ミルキーピンクでつくる大人可愛い夏ネイルは、フットネイルにもおすすめのデザイン♡
アートインクのこっくりホワイトやマグネティパウダーでニュアンスベースを作り、さりげなく立体的なフラワーをアートしました。
ちゅるんとした透明感が、猛暑の季節に涼を与えてくれることでしょう。
煌めきはあるのに主張しないデザインなので、帰省ネイルやオフィスネイルにも◎!
▼使用アイテムはこちら
プリジェルミューズ/ホワイトサテン |
詳細を見る |
⑤リゾートにぴったり♡ボタニカル柄の夏ネイル
あざやかなグリーンをメインカラーに植物モチーフを描いたデザインです。
トロピカルなテイストでもビビッドなグリーンを使わず、ターコイズやブルーのニュアンスを入れているのがお洒落ですね!
ニュアンスベースは縦のラインを意識してアートしているので、爪を長く見せる効果も期待できますよ♪
ゴールドのグリッターをほんのり添えて、自分らしさ全開の夏ネイルを叶えちゃいましょう♡
▼使用アイテムはこちら
プリジェルミューズ/フェスタグリーン |
詳細を見る |
⑥夏の夜空をイメージ☆星座ネイル
夏の夜は冬と並んで星座観測に最適な季節☆
グリッター入りのダークトーンの色合いをベースに、星空をアートしたデザインです。
ネイビーやダークグリーンだけでなく、ミルキーなカラーを入れて星雲のようなニュアンスをアート♪
ほかとは違う個性を出したい方におすすめです!
▼使用アイテムはこちら
プリムドール ミューズ/アンティークサファイア |
詳細を見る |
⑦まるで海の上♪水面風ストライプ&ニュアンスネイル
ポップな雰囲気の夏ネイルを楽しみたい方に!
パステルトーンのミントブルーに、透明感のあるホワイトで水面のようなニュアンスをアートしたデザイン。
ほかにも、ミラーアートやシェルパーツをトッピングして、夏の海を思わせるネイルに仕上げています♪
ミントブルーのカラーイメージはもちろん、透明感&ツヤ感の効果で涼しげな印象を演出してくれるデザインです☆
デザインが決まったら、次に気を付けたいのは仕上がりの印象を左右する「素材選び」。
配色・質感・パーツの選定ひとつで、ネイルの完成度はまったく違ってきます!
仕上がりを格上げするカラー・質感・パーツ選定術
同じデザインでも、カラーが変われば印象は全く変わるもの。
配色や質感、パーツの選び方次第で、自分らしさを演出できる夏ネイルが叶います。
ここからは、セルフネイルを映えさせるための、アイテムの選び方をご提案していきますね♪
肌なじみ×涼感カラーで魅せる配色のコツ
2025年の夏ネイルは、“肌なじみ×涼感カラー”の組み合わせを意識してみてくださいね!
落ち着いたトーンでありながら、透明感と涼しげな印象を演出できるアイテムを選ぶのが正解!
注目カラーは、ブルーグレーやシアーベージュなど。
▼おすすめアイテム
プリジェル ミューズ/シアーラベンダー |
詳細を見る |
ミント・ラベンダーといった淡い色味と合わせて、やわらかさと夏らしさを両立するのもおすすめです♡
お客様のパーソナルカラーや爪の形に合わせたカラーアドバイスで、ワンランク上の満足感を味わっていただきましょう。
質感チェンジで差をつける!マグネット・ラメ・マットの使い分け
夏はカラーだけでなく、質感でも魅せるのがポイント。
たとえば、奥行き感を出したいときにはマグネットジェル、華やかさを出したいときにはラメやグリッターを。
さらに派手さや存在感を出したいなら、ビビッドカラーの質感アイテムや、フラッシュジェル・マグネティフラッシュジェルもおすすめです☆
▼おすすめアイテム
エメナ マグネティフラッシュジェル3色セット1313~1315 |
詳細を見る |
一方、落ち着きやトレンド感を出すなら、ツヤを抑えたマット仕上げも効果的。
デザインがシンプルな分、トップの質感が全体の印象を大きく左右します。
お客様のご希望をしっかり把握するためにも、施術前のカウンセリングでしっかりヒアリングしていきましょう。
提案の幅が広がる!今どきプチパーツの活用法
小さめパーツは、さりげないアクセントになりつつ、奥ゆかしさや繊細さを演出するのにぴったりなアイテム。
極小のオーロラフィルムやシェルパーツなら、夏の軽やかさも表現してくれます。
角度によって見え方が変わるため、動きのある指先に仕上がりますね☆
オフィスでも浮かない控えめなデザインから、イベント向けのアクセント使いまで汎用性も◎。
複数のプチパーツを組み合わせて“お客様らしい一点もの感”を演出するのもおすすめです。
▼おすすめアイテム
指先からはじまる、夏の思い出づくりをお手伝い
夏ネイルは、お客様が普段できない大胆なデザインに挑戦できる絶好のチャンス。
お客様の個性を引き出すためにも、最新ネイルトレンドやデザイン案をチェックして、事前準備をしておくことが大切ですね♪
お好みをしっかりヒアリングしたら、季節感と洒落感のバランスを意識して、日常に寄り添う仕上がりを叶えましょう。
素敵な夏ネイルで、お客様の笑顔を引き出してあげてくださいね♪
他にも季節感を楽しめるネイルはこちらに掲載中です。
🔸クーポンゲットのチャンス!
【対象商品5%off】
■使用期間
2025/07/15(火)~07/31(木)23:59
■注意事項
※他クーポンと併用不可(1回の注文に1枚のみ使用可能)。
※他の割引(おまとめ割引等)と併用不可。
※当記事掲載商品のみ対象です。
🔸クーポンの使い方

01.ご注文手続き画面に進む
欲しいアイテムが入った状態で、ショッピングカート画面からご注文手続きに進みます。

02.クーポンコードを入力
ご注文手続き画面を下にスクロールすると、クーポンコードを入力する欄が出てきます。
そちらにメルマガで配信したクーポンコードをご入力下さい。
※クーポンコードはご登録のメールアドレスに、メルマガで配信されます。

03.クーポンを確認
クーポンコードが正しく入力されますと、画面上にご利用になれるクーポンが出現します。
クーポンに利用中のマークが表示させているかをご確認ください。※決済完了後の割引付与は致しかねます。必ず利用中のマークの確認をお願いいたします。