税込5,500円以上のご購入で送料&手数料無料 営業日15時までのご注文は当日発送

秋ネイルも足元から提案♡季節感を届けるフットデザインのすすめ

季節が少しずつ移り変わるこの時期、ハンドネイルはすでに秋モードへ。

でも実は、サンダルの出番がまだ続く今こそ、フットネイルの提案どきでもあります。

今回は、秋らしい配色や見せ方に注目したフットネイルの魅力と、提案に活かせるバランス術をお届け。

デザインのヒントから足元コーデの合わせ方まで、サロンワークに役立つ視点でまとめました。

足元から秋を演出する提案で、お客様の心をくすぐってみませんか?

 

🔸初めてプリモールをご利用の方へ

この度は、セルフネイラー用ネイルアイテム通販サイトJoyartにお越しいただき、誠にありがとうございます。

当店ではPregel(プリジェル)をはじめ、プロネイリスト御用達のネイルアイテムを2,000点以上取り揃えております。

ネイリストの資格をお持ちの方は、プロ用ネイル商材通販サイトPremall(プリモール)から、当店と同じアイテムがよりおトクに購入可能です!
ぜひご活用くださいませ!

 

秋にこそ提案したい、フットネイルの魅力とは?

秋にこそ提案したい、フットネイルの魅力とは?

落ち着いた色味が多い秋カラーは、肌なじみが良くフットにも映えやすいのが魅力。

だからこそ、足元に秋らしさを取り入れるご提案はとても効果的です。

ここでは、秋におすすめのカラーと“映えポイント”を3つの視点からご紹介しますね。

 

サンダル越しでも印象的に♡深みカラーで秋らしさを演出

サンダル越しでも印象的に♡深みカラーで秋らしさを演出

秋はボルドーやカーキ、モーブなどの深みカラーが人気を集めやすい季節です。

洋服のトーンも落ち着く時期なので、足元にも自然と秋色がなじみやすくなります。

サンダルやミュールからチラッと見えるカラーに季節感があると、おしゃれ度もアップ!

派手になりすぎず、大人っぽく印象づけられるのも、この時期ならではのフットの魅力です。

上品で秋らしい足元を演出したいときに、ぴったりのご提案になりますよ♪

 

ベージュ&ブラウンで、足元に自然な秋らしさを

 ベージュ&ブラウンで、足元に自然な秋らしさを

秋らしいフットネイルとして定番のベージュやブラウンは、肌とのなじみが抜群です。

深みがあっても重すぎず、清潔感をキープしやすいのが嬉しいポイント。

特にお仕事柄、派手なネイルが難しい方にも安心してご提案できます。

靴や洋服との色合わせもしやすいため、使い勝手の良さも喜ばれますよ♪

「上品さ」と「実用性」を両立したいお客様にぴったりのカラーです☆

 

▼おすすめアイテム

カフェシリーズ

カフェシリーズ

詳細を見る

 

秋色でも重たく見せない、足元の抜け感バランス

秋色でも重たく見せない、足元の抜け感バランス

秋らしいダークトーンを使うときは、足元ならではの“抜け”を意識するのがコツです。

手元より視線から距離がある分、少し重ための色でも圧迫感が出にくくなります。

普段は挑戦しづらいカラーも、フットなら気軽に楽しめるという方も多いですよ♡

トーンを落としつつ、質感や配置で軽やかさをプラスするとより洗練された印象になりますね♪

秋カラーの魅力を活かしながら、さりげなく抜け感を演出していきましょう!

 

▼おすすめアイテム

ダークアッシュシリーズ

ダークアッシュシリーズ

詳細を見る

 

ここまでで、秋カラーの選び方や足元への取り入れ方がイメージできてきたのではないでしょうか?

では実際に、どんなデザインを提案したら秋らしさが伝わるのか気になりますよね。

次は、トレンド感と大人らしさを兼ね備えた秋のフットネイルデザインを5つご紹介します。

 

【2025年版】足元で魅せる♡秋のフットネイルデザイン5選

【2025年版】足元で魅せる♡秋のフットネイルデザイン5選

秋の気配が深まる季節、足元にもそのムードを取り入れていきたいですね。

ここでは、落ち着いた配色や抜け感のあるデザインを意識してセレクトしました。

提案しやすく、幅広いお客様にフィットする実用性重視の5選です。

 

①秋の足元もキラキラ☆グリッター×ビジューフットネイル

①秋の足元もキラキラ☆グリッター×ビジューフットネイル

残暑の秋、サンダルに映えるネイルをお探しのお客様におすすめ!

ホワイトベースにシルバーのグリッターやビジューをプラスしたデザインです。

ベースはホワイトミラーを作って、パールのようなツヤ感を出すと大人可愛い雰囲気に決まりますよ♪

顔から遠いフットなら、多少派手に決めても悪目立ちしないので、ぜひ挑戦してみてくださいね♡

 

private nail salon Cmiko(プライベートネイルサロンシミコ)

船橋駅から徒歩3分🌱

instagram

 

②初秋に向けて♡くすみカラーのマーブルフットネイル

②初秋に向けて♡くすみカラーのマーブルフットネイル

あずきカラーとホワイトでマーブルベースを作り、ゴールドのビジューやスタッズを乗せたデザインです。

配色にくすみ感を入れて、秋っぽさを演出していますね♪

極細のミラーフレンチを入れたり、サブデザインにゴールドのホログラムを加えて、さらに華やかさを出しちゃいましょう!

ハンドネイルとカラーをリンクさせても可愛いですよ♡

 

Luna Nail(ルナネイル)

お洒落でHappyな毎日を全力応援❣️

instagram

 

③秋の足元も個性的に…ぷっくりニュアンスのフットネイル

③秋の足元も個性的に…ぷっくりニュアンスのフットネイル

個性的なデザインを楽しみたいお客様に!

立体的なうねうねアートを乗せて、存在感を楽しむフットネイルです。

秋にぴったりなシックなカラーでまとめているので、若々しくなり過ぎないのが◎!

ラフなアートは、クール系や落ち着いたファッションにもなじみやすく、幅広いスタイルに使えるのが魅力です♪

 

Sottomarino 〜ソットマリーノ〜(ソットマリーノ)

ネイルブック2024年埼玉県3位

instagram

 

▼使用アイテムはこちら

テラシェイズシリーズ

テラシェイズシリーズ

詳細を見る

 

④ベージュ系マグネット×大人上品フットネイル

④ベージュ系マグネット×大人上品フットネイル

ベージュのワンカラーは、おとなし過ぎてちょっと物足りない…」

そんなときには、煌めき素材×ゴールドのアートで華やかさを出してみましょう♡

ベージュ系のマグネットネイルで光を散らし、ホワイトベースにはゴールドで幾何学模様をアートしてアクセントをプラス♪

煌めきはあるのに派手さはなく、大人上品に仕上がりますよ♪

 

Ella nailsalon(エラネイルサロン)

約半年で爪が縦長に?!✨美爪になっていくと評判‎のサロン🤍

instagram

 

▼使用アイテムはこちら

テラシェイズシリーズ

テラシェイズシリーズ

詳細を見る

 

⑤シンプルでも存在感♡赤ベースのフットネイル

⑤シンプルでも存在感♡赤ベースのフットネイル

ワンカラーでも秋らしさは表現できるんです!

ボルドーのマグネットネイルで、爪全体に光を散らしたシンプルデザイン。

今回はボルドーを使いましたが、マスタードイエローやオリーブグリーンなど、秋のイメージカラーを取り入れるだけで、たちまち旬の秋ネイルの完成です。

フットネイルが初めてのお客様や、サロンワークの時短ネイルとしてもおすすめ♡

 

nailsalon walk(ネイルサロンウォーク)

2周年記念🥳🍉抽選でクーポンが当たる✨

instagram

 

▼使用アイテムはこちら

エメナ マグネティフラッシュジェル1309

エメナ マグネティフラッシュジェル1309

詳細を見る

 

お気に入りのデザインが見つかったら、次に大切なのは足元とのバランス感です。

ネイルと靴・タイツなどのコーディネートが調和すると、全体の印象もぐっと洗練されます。

ここからは、秋ファッションとネイルを心地よくつなぐ合わせ方のコツをご紹介しますね。

 

秋フットネイルをもっと楽しむ♡足元コーデとの合わせ方

秋フットネイルをもっと楽しむ♡足元コーデとの合わせ方

せっかくのフットネイル、足元のコーディネートまで楽しんでいただきたいですよね。

秋は靴やタイツの素材感も変わるので、色や抜け感のバランスが提案のポイントに。

ここでは、秋のファッションとフットネイルの合わせ方を3つの視点でご紹介します。

 

秋サンダルやミュールと好相性な色選びのコツ

秋サンダルやミュールと好相性な色選びのコツ

秋にも人気のミュールやレザーサンダルには、同系色やニュアンス系のカラーが好相性。

靴とネイルの色味をリンクさせることで、足元に統一感が生まれます。

たとえば、ブラウン系の靴にはモカやテラコッタを合わせると上品な印象に。

逆に淡いベージュのサンダルには、くすみピンクなどでやわらかさを出すのもおすすめです。

色のトーンを意識したご提案で、全体のスタイリングがより引き立ちますよ。

 

▼おすすめアイテム

プリジェル ミューズ/オレガノベージュ

プリジェル ミューズ/オレガノベージュ

詳細を見る

 

ボトムスやタイツに合わせて、足元に抜け感をひとさじ

ボトムスやタイツに合わせて、足元に抜け感をひとさじ

秋はロングスカートやタイツの出番が増える分、足元が暗くなりがちですよね♡

そんなときは、明るめのネイルカラーで抜け感を作るのがおすすめです。

靴を脱いだ瞬間にふと目に入るカラーが明るいと、気分も自然と上がります。

逆に肌見せの多い時期には、深みカラーで引き締めると季節感がぐっと高まります。

その方のファッションやライフスタイルに合わせて、抜けと締めの使い分けをご提案しましょう☆

 

▼おすすめアイテム

プリムドール/ボルドー

プリムドール/ボルドー

詳細を見る

 

隠れがちな足元に、気づかせるおしゃれを

隠れがちな足元に、気づかせるおしゃれを

秋が深まると、足元が見えるシーンは少なくなってきますよね♪

でも、だからこそ“自分だけが知っているおしゃれ”が嬉しい季節でもあります。

リラックスタイムやヨガ、お泊まりの日など、ふとした瞬間にフットネイルが視界に入ることも。

そのたびに「きれいだな」と感じてもらえると、心も自然と整っていきます。

ネイルの存在感が薄れる季節だからこそ、さりげない見せ場づくりを大切にしていきたいですね♡

 

秋のフットネイルが、お客様との嬉しい会話を生むきっかけに

秋のフットネイルが、お客様との嬉しい会話を生むきっかけに

落ち着いた色味が増える秋だからこそ、足元から季節感を楽しむ提案が活きてきます。

ふと目に入るフットネイルがきれいだと、お客様の気分も自然と上がりますよね。

「実は秋っぽくしてみたんです」と笑顔で見せてもらえる瞬間は、私たちにとっても嬉しいひととき

この秋も、そんな会話が生まれるようなサロンワークを、一緒に楽しんでいきましょう。

 

他にも季節感を楽しめるネイルはこちらに掲載中です。

 

🔸クーポンゲットのチャンス!

クーポンコード


【対象商品5%off】

■使用期間
2025/09/05(金)~ 09/30(火)23:59

■注意事項
※他クーポンと併用不可(1回の注文に1枚のみ使用可能)。
※他の割引(おまとめ割引等)と併用不可。
※当記事掲載商品のみ対象です。

🔸クーポンの使い方

01.ご注文手続き画面に進む

欲しいアイテムが入った状態で、ショッピングカート画面からご注文手続きに進みます。

02.クーポンコードを入力

ご注文手続き画面を下にスクロールすると、クーポンコードを入力する欄が出てきます。
そちらにメルマガで配信したクーポンコードをご入力下さい。
※クーポンコードはご登録のメールアドレスに、メルマガで配信されます。

03.クーポンを確認

クーポンコードが正しく入力されますと、画面上にご利用になれるクーポンが出現します。
クーポンに利用中のマークが表示させているかをご確認ください。※決済完了後の割引付与は致しかねます。必ず利用中のマークの確認をお願いいたします。