
和柄ネイルは、上品で華やかなデザインが魅力的♡
成人式や結婚式など特別なシーンはもちろん、普段使いにも取り入れやすいんです。
本記事では、和柄ネイルの最新トレンドデザインや、シーン別に和柄ネイルのおすすめスタイルを詳しく解説します♪
時間がなくてもお客様を満足させられるような、和柄ネイルのポイントをお届けしますよ!
🔸初めてプリモールをご利用の方へ
この度は、プロ用ネイル商材通販サイトPremall(プリモール)にお越しいただき、誠にありがとうございます。
当店ではPregel(プリジェル)をはじめ、プロネイリスト御用達のネイルアイテムを2,000点以上取り揃えております。
ネイリストの資格をお持ちでない方は、セルフネイラー用ネイルアイテム通販サイトJoyart(ジョイアート)から、当店と同じアイテムが購入可能です!
ぜひご活用くださいませ!
目次
和柄ネイルの魅力とトレンドデザイン5選
和柄ネイルは、伝統的な美しさを指先で表現できるのが魅力ですね♪
現代風にアレンジされたデザインも多く、幅広い年代に支持されています。
まずは、2025年に人気の和柄ネイルデザインを5つピックアップ!
あなたのお気に入りを見つけてくださいね。
①ミラーフラワー×和柄ネイル
おしとやかで女性らしいサングリアロゼをベースにした、ミラーラインの和柄ネイルです♪
梅や菊の花をイメージしているので、おめでたい年明けにぴったりのアートですね!
また、ベースがお肌になじむ色味なので、どのシーンにも合わせやすいのも魅力♡
サブデザインの流れる曲線アートも、女性らしさをより強調してくれますよ!
お花を小さめにしてシンプルに楽しむのもいいでしょう♪
プリジェルカラーEX サングリアロゼ
②エキゾチックな雰囲気の和柄ネイル♡
和装はもちろん、洋装にも合いそうな和柄ネイル!
ベースに仕込んだオーロラに輝くフレークが、幻想的な雰囲気を醸し出していますね♡
さらに紫のベースに合わせたビジューデザインや、ゴールドミラーを加えることで、より華やかさが増しています。
もう少しシンプルにしたいお客様には、ビジューのストーンを小さめにしたり、ゴールドラインをさりげなくするのも良いでしょう♪
③シアーレッドのシンプル和柄ネイル
一見、赤のワンカラーに見えるこちらのデザイン!
ダークカラーを忍ばせて、シアーレッドをメインにしたべっ甲柄になっています♪
シンプルですが、ポイントはさりげなく取り入れたゴールドのミラーライン。
冬コーデの袖口から覗かせても可愛いですし、着物とも合わせやすいデザインです♡
ベースカラーの下にゴールドラメを仕込んでも良いでしょう。
④大人かっこいい☆ブラック&ゴールドのラインアート
女性らしくも、大人の余裕を感じさせる組み合わせといえば、赤・ブラック・ゴールドでしょう♪
透明感あるブラッディーシリーズの赤をベースに、ゴールドとブラックのラインアートを施しました。
親指のゴールドアートはタツノオトシゴをイメージしており、着物にもマッチしそうですね♡
サブデザインは、シアー感のあるグリーンとイエローを使ってモヤっとしたニュアンスにしています。
⑤成人式にもぴったり♡水引フレンチネイル
おめでたい席におすすめなのが、水引をイメージした和柄ネイル♪
ヌーディーカラーをベースに、ブラック系のマグネットカラーで斜めフレンチにしました。光の加減でうっすら緑にも見えますね。
さらに、ホワイト・レッド・ゴールドで水引の曲線をアート!
ゴールドの箔をさりげなく散らし、さらに華やかさをプラスしているのがポイントです♡
成人式など和装にマッチするデザインですね。
和柄ネイルにおすすめの色と組み合わせ
和柄ネイルは色の組み合わせ次第で、さまざまな雰囲気を楽しめるのが魅力です♪
伝統的な和風カラーから、洋風アレンジの組み合わせまで、幅広いデザインが可能。
ここでは、人気の色とその効果的な組み合わせを詳しくご紹介します!
赤×黒で大人っぽい和風デザイン
赤と黒の組み合わせは、和柄ネイルの中でも特に人気の高い組み合わせです♪
赤の華やかさと黒の落ち着きが融合し、大人っぽい印象を与えてくれるでしょう。
ポイントとして、赤をベースにして黒で細いラインや花柄を描くと、伝統的な和の雰囲気を演出できますよ。
また、ゴールドやシルバーをアクセントに加えると、一気に豪華な仕上がりになります。
結婚式やパーティーシーンでも大活躍するデザインですね!
プリムドール ミューズ/ブラッドレッド
プリジェル カラーEX/ライナーブラック
プリムドール ミューズ/ミラーボールゴールド
紫×金で華やかさをプラス♪
紫と金の組み合わせは、上品で高級感あふれる印象を与えるデザインにぴったりです♡
紫をベースにしたネイルに金のラインや模様を加えることで、指先に華やかさがプラスされます。
特に、桜や扇柄などの和モチーフを取り入れると、より洗練された和のデザインに仕上がりますよ。
紫の濃淡を工夫することで、シンプルさと華やかさのバランスも取れます♪
プリムドール ミューズ/フラムパープル
エメナ メタリックジェル0301
青×白で爽やかな印象に!
青と白の配色は、涼しげで爽やかな印象を与えたいときにおすすめです♪
白のベースに青で描く波紋や流水模様は、まるで涼風を感じるようなデザインに。
また、青をベースに白で細かな和柄を描くと、繊細で上品な雰囲気が楽しめます。
初夏や秋の爽やかな和装にもぴったりですね。
さらに、パールを加えることで清潔感が増し、特別なシーンでも大活躍します!
プリムドール ミューズ/プリュイブルー
プリジェル カラーEX/ライナーホワイト
エメナ アートパーツ半球パール
ゴールドやシルバーを使ってエレガントに
ゴールドやシルバーを取り入れた和柄ネイルは、エレガントで目を引く仕上がりになります♡
これらの色はどんなベースカラーにもなじみやすく、アクセントとして最適。
特に、赤や黒と組み合わせると高級感が際立ちますよ♪
ラインや模様にゴールドを使えば、華やかな印象をプラスできますし、シルバーはクールで洗練された雰囲気を演出してくれます。
特別なイベントやお祝いの席にもおすすめ!
エメナ ミラーパウダーMP04(ゴールド)
エメナ ミラーパウダーMP02(シルバー)
シーン別!和柄ネイルのおすすめスタイル
和柄ネイルは、さまざまなシーンで映えるデザインが魅力です♪
イベントや日常使いなど、用途に合わせたスタイルを選べば、指先がぐっとおしゃれに仕上がりますよ!
成人式や結婚式に映える豪華な和柄デザイン
成人式や結婚式といった特別な場では、華やかな和柄ネイルがおすすめです♪
赤や金を基調としたデザインに、鶴や桜、牡丹などの伝統的なモチーフを取り入れると豪華さがアップします。
また、ストーンやパールをアクセントに加えると、さらに輝きのある指先が完成しますよ♪
和装にもぴったりのデザインで、晴れの日にふさわしい華やかな印象を演出できます!
成人式ネイルについては、以下の記事で詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
日常使いしやすい控えめな和柄アート
日常使いには、控えめな和柄アートが最適です♪
ベージュやグレージュといったヌーディーカラーをベースに、小さな花柄や繊細なラインを描いたデザインは、シンプルながらもおしゃれです。
また、ゴールドやシルバーのラインをポイントで入れると、上品さが増します。
オフィスでも浮かないデザインなので、さりげなく和の雰囲気を楽しみたいお客様にぴったりですよ♪
和装だけでなく洋装にも合う万能デザイン
和柄ネイルは、和装だけでなく洋装にも合う万能デザイン♪
たとえば、黒をベースに金箔や白い花をあしらったモダンなデザインは、洋装にも映えるスタイリッシュな仕上がりになります。
さらに、色味を抑えたシックな和柄アートなら、カジュアルなスタイルにもマッチしますよ♪
和と洋が調和したデザインで、どんなシーンでも活躍する指先を楽しんでもらいましょう!
和柄ネイルで指先から上品な和の魅力を演出しよう♡
和柄ネイルは、伝統的な美しさとモダンなデザインを融合させた魅力的なスタイルです。
特別なイベントはもちろん、日常使いにも取り入れやすいのが嬉しいポイント♪
シーンや用途に合わせて、お客様の雰囲気にあった和柄ネイルを楽しんでもらいましょう。
上品で華やかなデザインが、指先からお客様の個性を引き立ててくれるはずです♡