税込5,500円以上のご購入で送料&手数料無料 営業日15時までのご注文は当日発送

シンプルネイルを提案するコツとトレンドカラー|プロネイリスト必見!



シンプルネイルは、幅広いシーンで活躍するサロンワークの定番デザイン。

時短施術が可能で、トレンド感を取り入れやすいのが魅力ですね♪

この記事では、サロンでシンプルネイルを提案する理由や施術テクニック、最新のカラーチョイスまで詳しく解説します。

プロならではの技術を駆使して、お客様の満足度をさらに高めましょう♡

 

🔸初めてプリモールをご利用の方へ

この度は、プロ用ネイル商材通販サイトPremall(プリモール)にお越しいただき、誠にありがとうございます。

当店ではPregel(プリジェル)をはじめ、プロネイリスト御用達のネイルアイテムを2,000点以上取り揃えております。

ネイリストの資格をお持ちでない方は、セルフネイラー用ネイルアイテム通販サイトJoyart(ジョイアート)から、当店と同じアイテムが購入可能です!
ぜひご活用くださいませ!

 

シンプルネイルをサロンで提案する理由


サロンワークにおいてシンプルネイルは人気が高く、多くのお客様から支持されています。

その理由を理解すれば、提案の幅がさらに広がりますよ♪

 

幅広いシーンに対応できる万能デザイン


シンプルネイルはオフィスからカジュアルまで、どんなシーンにもマッチする万能デザインです♪

ベージュやピンク系のワンカラーはもちろん、ニュアンス系も人気が高まっています。

特にフォーマルな場面でも安心して提案できるのが魅力。

お客様が初めてネイルを試される場合にも、シンプルネイルなら取り入れやすいですよ!

 

シルクシフォンシリーズ一覧

シルクシフォンシリーズ一覧

 

時短施術でも美しい仕上がりを実現できる


サロンでは施術時間の効率化が重要ですね♪

シンプルネイルなら時短施術でも美しく仕上げられます。

たとえば、ワンカラーネイルはムラになりにくく、塗布回数も少ないのでスピーディーに施術可能。

 

エメナ グラデーションパレット9色入り

エメナ グラデーションパレット9色入り

さらに、グラデーションパウダーを活用すれば、簡単かつ時短で自然なグラデーションが完成します。

短時間でもお客様に満足していただける施術が叶いますよ♪

 

トレンドを押さえた季節ごとの提案がしやすい


シンプルネイルは、季節ごとのトレンドを自然に取り入れやすいのが特徴です♪

春にはパステルカラーやシアーカラー、夏には鮮やかなビビッドカラーを提案することで、季節感あふれる指先が楽しめます。

秋冬はくすみカラーやダークトーンをベースに、上品で落ち着いた雰囲気を演出すると◎。

シンプルなデザインにトレンド色を加えるだけで、旬の魅力を引き出しながら、どんなシーンにもなじむネイルに仕上がりますよ!

 

【パステル系】フラワーフェミニンシリーズ一覧

【パステル系】フラワーフェミニンシリーズ一覧

【シアー系】シアリーブリエシリーズ一覧

【シアー系】シアリーブリエシリーズ一覧

【ビビット系】カラーパレットシリーズ一覧

【ビビット系】カラーパレットシリーズ一覧

【くすみ系】ノスタルジーシリーズ一覧

【くすみ系】ノスタルジーシリーズ一覧

 

シンプルネイルを美しく仕上げるプロの施術テクニック


プロならではの施術テクニックを駆使すれば、シンプルネイルの完成度が格段に上がります!

ここでは、美しく仕上げるためのポイントを紹介するので、駆け出しのネイリストさんもぜひ参考にしてくださいね。

 

ムラなく仕上げるためのブラシワークと塗布テクニック


シンプルネイルを美しく仕上げるには、筆の動かし方と塗布量の調整がカギです。

ベースジェルやカラージェルを塗布する際は、筆を縦方向に軽く滑らせながら、薄く均一に広げるのが基本です。


ムラを防ぐために、最初は中央にジェルを置き、根元やサイドへなじませるように塗ると自然な仕上がりになります。

また、薄く重ね塗りをして色を調整すると、グラデーションやフレンチなどの繊細なデザインもきれいに仕上がりますよ♪

 

プリジェルのブラシ一覧

プリジェルのブラシ一覧

エメナのブラシ一覧

エメナのブラシ一覧

 

仕上がりを左右するベース&トップジェルの選び方


お客様のライフスタイルに合わせたベース&トップジェル選びも重要です。

たとえば、長時間キープしたい方には硬化後もツヤが持続するグロッシーなトップがおすすめ。

プリジェル グロッシートップ

プリジェル グロッシートップ

逆に、仕事上派手なネイルが難しい方には、マットタイプを提案すると自然な仕上がりになります。

 

プリジェル マットコート

プリジェル マットコート

さらに、ベースジェルは爪の形状に合ったものを選びましょう。

扁平爪の方には粘度が高めでフォルム形成しやすいジェルを使うと、自然なアーチが作れますよ!

 

お客様の爪の形を引き立てるフォルム形成のコツ


フォルム形成は、美しい仕上がりを左右する重要なステップです。

自然なアーチを作るために、爪の中央部分に厚みを持たせ、サイドは薄めに整えましょう。こうすることで、横から見たときのバランスが美しくなります。

また、お客様の爪の形や長さに応じて微調整することもポイントです。

仕上げにトップジェルで表面を滑らかに整えると、ツヤ感が増し、プロらしい完成度に仕上がりますよ♪

 

トレンドを意識したシンプルネイルのカラーチョイス


カラー選びはネイルデザインの仕上がりを大きく左右します。

ここでは2025年春夏のトレンドカラーを取り入れたカラーチョイス&今がお得のイチオシアイテムをご紹介します♪

 

2025年春夏に注目のシアーカラーとくすみ系


2025年春夏のトレンドとして、シアーカラーとくすみ系カラーは特に注目されています♪

透明感のあるシアーカラーは指先に軽やかさをプラスし、ナチュラルな印象を与えてくれるでしょう。肌なじみが良いため、お客様からも「手が綺麗に見える!」と好評です。

一方、くすみ系カラーは大人っぽさと上品さを兼ね備えたカラー。くすみピンクやグレージュ、ラベンダーグレーなどは、さりげないトレンド感を演出できますよ!

季節ごとの提案にも取り入れやすいので、カラーチャートに加えておくと便利です。

さらに、今回はプリモールでも人気のエメナ マグネティジェルの中から、今月購入でお得な特典がつくイチオシカラーをピックアップ!

 

気になる方はぜひ、テクスチャーを↑Instagramの動画でチェックしてみてくださいね♡

ひと塗りするだけで、一気にトレンドネイルの完成ですよ♪透明感だけでなく、マグネットが作り出す独特な輝きを楽しめます。

イチオシの特典については、こちらのページへ↓

イチオシ詳細をチェック!

 

季節感をプラスするニュアンスカラー


ニュアンスカラーは、季節感を演出するのにぴったりな色味です。

春はパステル系やフラワーモチーフと相性の良いやわらかな色味、夏は爽やかなブルーやミントグリーンなどが人気♪ 秋冬には温かみのあるマスタードやボルドー系が活躍します。

ニュアンスカラーは単色塗りでも十分おしゃれですが、アートやラメをアクセントに加えると、より一層華やかになります。

季節感をプラスすることで、お客様に「今のトレンド」を提案できるのが大きなポイントです。

 

エメナ アートパーツ箔

エメナ アートパーツ箔

エメナ アートパーツブリオンサイズMIX

エメナ アートパーツブリオンサイズMIX

 

指先を華やかにするアクセントカラー


アクセントカラーは、ネイルデザインに変化をつけるのに欠かせない存在です♪

シンプルなワンカラーネイルでも、1〜2本にビビッドカラーやメタリックカラーを取り入れることで、一気に華やかな印象に。

特におすすめはゴールドやシルバーのラメ、ミラーアートを使ったアクセントです。

春夏はイエローやコーラルピンクなど明るい色味が人気で、秋冬には深みのあるバーガンディやネイビーブルーが活躍します。

季節感に合わせたアクセントカラーを加えることで、指先がより魅力的になりますよ♡

ラメ・ミラーアートにおすすめのアイテム一覧

ラメ・ミラーアートにおすすめのアイテム一覧

 

シンプルネイルをサロンで提案して信頼と満足度を高めよう⭐︎


シンプルネイルは、時短施術でも上品で美しい仕上がりが叶う、サロンワークにぴったりのデザインです♪

季節に合わせたカラーチョイスや、プロならではの施術テクニックを活用することで、お客様にもきっと喜んでいただけます。

提案の幅が広がり、リピーターの獲得にもつながるはず。

シンプルネイルを武器に、さらに魅力的なサロンワークを目指しましょう♡

 

他にも季節感を楽しめるネイルはこちらに掲載中です。